正看護師 常勤

注目ポイント 病棟・かんなの里(住宅型有料老人ホーム) 看護師募集
★一つの職場で、回復期・療養・在宅復帰・住宅・看護まで幅広い経験を積み、患者様とじっくり関わることができる看護師募集です。
★残業はほぼ無し、ワークライフバランスを大切にできます。
★夜勤回数、勤務時間等ご相談ください。
給与 年収: 385 万円  ~  413 万円
月給: 27.5 万円  ~  35.6 万円
賞与 年2回
休日 休日制度:シフト制(月8~10日休み)
年間休日:109日
勤務時間
【平日】
◆病棟◆
1)08:30~17:30
2)17:00~09:00
◆かんなの里◆
1)8:30~17:30
2)11:00~20:00
※ 就業時間:(1)~(2)交代制
【土曜】
◆病棟◆
1)08:30~17:30
2)17:00~09:00
◆かんなの里◆
1)8:30~17:30
2)11:00~20:00
※ 就業時間:(1)~(2)交代制
【日祝】
◆病棟◆
1)08:30~17:30
2)17:00~09:00
◆かんなの里◆
1)8:30~17:30
2)11:00~20:00
※ 就業時間:(1)~(2)交代制
【時短相談の可否】 可
【早出】 有
【遅出】 有
残業
平均残業時間:月5時間未満
※残業はほぼありません。
託児所
募集人数 3  名
募集背景 人員体制充実のため
業務内容 病棟、かんなの里(住宅型有料老人ホーム)における看護業務全般
看護方式 一般病棟・回リハ病棟・地域包括ケア病棟・かんなの里
募集要件 必要経験・スキル:・看護師有資格者。経験分野は問いません。
・第2新卒の方、ブランクがある方、子育て中の方、中途での看護師資格取得者も歓迎します。
※日勤常勤、夜勤少な目、時短勤務、パート勤務についてもご相談ください。

・主任候補も募集中。教育指導経験やリーダー経験のある方、歓迎します。
保有資格: 正看護師
卒業区分:既卒
未経験:可
人物像:地域でじっくりと患者様の看護に携わりたいと考える方
入職時期 随時
契約期間
試用期間
入職日から3ヵ月
夜勤・当直
回数:  月 5  回
手当:11,000円/1回
体制:療養病棟(約40床) 看護2名 + 介護2名
回復期病棟(約24床)看護2名 + 介護1名
地域包括      看護3名 + 介護1名
※かんな病院
オンコール
手当:3,000円/1回
※かんなの里
詳細:オンコール待機態勢 1名
喀痰吸引、経管栄養等・医療的ケア認定終了介護職スタッフを配置
休暇 有給休暇:初年度10日(入職6か月後に付与)
その他の休暇:他特別休暇あり
給与 年収: 385 万円  ~  413 万円
月給: 27.5 万円  ~  35.6 万円
諸手当:内訳
220,000円 ~ 261,600円 (基本給・資格手当) 
住宅手当(世帯主) 5,000円~13,000円
扶養手当(該当者) 2,000円~5,000円 (扶養親族に応じ支給)
住宅補助(借り上げ住宅)
転居費用支給
通勤手当:上限 35,000円 駐車場無料 
※石川IC以南から通勤の方は高速代も支給(規定による)
車通勤: 可
駐車場代:無料
賞与 年2回
給与例 給与例(経験年数)
経験5年目 385万円  経験10年目 399万円  経験15年目 413万円
昇給制度
年1回
退職金制度
勤続3年以上
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
定年制
60歳
再雇用
65歳
異動
病棟⇔かんなの里
※ご本人と相談の上、決定します。
職場環境 年齢層:20代~60代
患者/利用者層:◆病棟◆
高齢者の慢性疾患(療養)、回復期の整形疾患等(回リハ)
◆かんなの里◆
医療依存度が高い利用者様
在宅復帰を目指す利用者様
管理職について
年齢:60代以上
性別:女性
経験:県立病院等での看護管理者を歴任
方針:◆いつでも相談できる職場を目指しています
・看護部スタッフが相談役として、職場のことだけでなく子育て等の悩みにも乗り、相談できる職場づくりを行っています
人材育成
内部研修(回数): 有
外部研修(学会/セミナー等): 有
出張扱い
費用補助:有
看護協会等外部研修については希望者を派遣。
中途入職者研修:有
・看護部長室スタッフにより、研修体制や看護手順整備を進めています。
・ブランクがある方や、急性期経験が少ない方には、入職時に基本スキルや看護手順等を丁寧にご指導します。
・看護部としての勉強会は毎月開催(排便コントロール、呼吸器、褥瘡、経管栄養 etc) 
・また、医療安全、感染対策等の必須研修は、外部講師も呼び病院全体で実施。
資格取得支援:有
今後、認定看護師取得支援制度も整備していきます。
実習受け入れ:有
認定看護師(資格取得支援): 無
認定看護師(在職有無): 無
専門看護師(資格取得支援): 無
専門看護師(在職有無): 無
福利厚生
【寮】 無
[自己負担]
遠方からの方には借り上げ住宅を用意いたします。
(単身用・世帯用)
【住宅補助】 有
[自己負担額または補助金額]
住宅補助支給
家賃の1/2を補助(上限あり)
※入職に際し、南部、県外などから転居を伴う場合、個別にご相談ください。
【転居費用】
転居費用・赴任旅費支給
※入職に際し、南部、県外などから転居を伴う場合、個別にご相談ください。
【社宅提供】 無
【職員食堂】 有
【子育て・ワークライフバランス配慮】
◆ワークライフバランスを大切にしています
・残業は少なく、ほぼ定時で終了しています。
・ワークライフバランス推進委員会を立ち上げる等、院内での取り組みも行っています。
・子育て中の方には勤務シフトも配慮し、仕事と生活を両立できる環境です。
【産休・育休復帰率】 100  %
応募方法 ★まずはお気軽にエントリーフォームよりお問い合わせください。
 見学も随時受け付けています!(見学のみも歓迎)
選考方法 面接・見学1回(30~60分程度)→内定→入職(面接から入職まで最短2週間で可能です。)
採用担当連絡先 TEL:098-968-3661
メールアドレス:k.jinji@okinawa-kanna.or.jp
担当者名:事務部(採用担当)
交通アクセス 〒904-1304
沖縄県 国頭郡宜野座村 字漢那469

宜野座インターチェンジから車で5分

交通アクセス

〒904-1304
沖縄県 国頭郡宜野座村 字漢那469

宜野座インターチェンジから車で5分

お電話でのお問い合わせ

098-968-3661

事務部(採用担当)